心に響く未来に繋ぐ 大和写真工業株式会社

大和写真工業のSDGsへの取り組み

大和写真工業のSDGsへの取り組み

SDGsとは

SDGs17の目標
SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標です。貧困や格差、気候変動などの世界の問題に人類全体が一丸となって取り組み、2030年までに解決を目指すものです。

大和写真工業のSDGsへの取り組み

大和写真工業では「ココロに響く。ミライに継なぐ。」というビジョンのもと、これまでも印刷を通して、環境に配慮した継続的環境経営活動・提案活動に取り組んでまいりました。
今後も引き続き事業発展に務めるとともに、 「SDGs持続可能な開発目標)」で掲げられている様々な目標に対し、社内にSDGs推進委員会を設置し、全従業員一丸となり、SDGs達成に向けた取組みを通じて持続可能な社会の実現に向け、貢献して参ります。

重点取り組み事例

〇従業員の健康を第一に考え、印刷作業時の使用溶剤について環境・健康にやさしい商品を積極的に使用しています。

・印刷作業時に使用する各部品の洗浄剤・ブランケットの回復液などについて健康を害する成分を使用していない、天然資源由来の溶剤を使用。

人と環境に優しい印刷溶剤
▲クリックで拡大
〇社内ででる廃棄物を減らすため、印刷・製版溶剤の使用量管理や印刷用紙の予備紙削減。廃棄用紙の分別を行っています。

・印刷・製版作業時に使用する溶剤の廃棄量を減らすため、及び漏洩防止策として余剰な在庫を置かない様に入出庫管理を行っています。

・紙の廃棄を減らすためにできるだけ印刷予備紙を少なくしています。また全社で発生する廃棄用紙については容易にリサイクルできる白紙と色紙を分別した上で廃棄委託しています。

〇非木材・間伐材・森林認証紙などの環境に優しい用紙の積極的使用と推販を行っていきます。

・森林減少を防ぐ間伐材を使用した用紙やまたグリーン購入の用紙などを積極的に使用していきます。まずは名刺から。

〇ミスロスを減らし、効率的な業務を行えるよう、社員が技術・知識向上するための勉強会・報告会を開催しています。

・作業オペレーターの技術・知識向上→効率UP・ミス・ロスがなくなる→作業時間・廃棄物の削減 と考え定期的な勉強会を開催しています。

 印刷課:改善報告会
 制作課:ソリューション課題報告会
 画像情報課:作業検証意見交換会

〇印刷商品を通じて地域の企業様・お客様とSDGsでつながっていきます。

・今後SDGsの活動を通して自治体様・企業様と協働しながら地域社会に貢献していきます。

とよなかパートナーシップ

大和写真工業株式会社は、豊中市の事業である「 とよなかSDGsパートナー」制度に参画し、2021年6月登録事業者として認定されました。

豊中SDGsパートナー登録制度について

令和2年(2020年)、豊中市はSDGs未来都市に選定されました。
本制度はSDGsのゴールの達成や豊中市の地域課題を解決に向けて、市だけではなく事業者、団体、教育機関等と一緒に取り組んでいくために、創設された登録制度です。

外部リンク:豊中SDGsパートナー登録制度概要ページ 大和写真工業の取り組み

とよなかSDGsパートナー
︿
Page
Top